visitors, pageviews since 2007.5.11  

Fedora 8 インストール個人的ノート

< 前へ | 目次 | 次へ >

Fedora8 初期設定 (7)

TeX関係のインストール

TeX関係のインストール

[あらかじめ必要な設定: パッケージ管理、アップデートソフトウェアyumの設定日本語フォントのインストール]

TeX関係をまとめてインストールする.

# yum install tetex*

pxdviのフォントを指定するため、 スーパーユーザ権限で /usr/share/texmf/pxdvi/vfontmap を編集する。 次のような行

/usr/share/fonts/japanese/TrueType/sazanami-...
%/usr/share/fonts/japanese/TrueType/ipa...
がいくつもあるが、 コメントアウトの位置を逆にしてすべてIPAフォントに設定する。 ちなみに、デフォルトではsazanamiフォントの設定位置が間違っているので、 この変更をしないとpxdviで日本語が表示できない。

ポストスクリプトファイルやPDFファイルを閲覧するためのビューアとして、 gv, gsview, xpdfをインストールする:

# yum install gv gsview xpdf
デフォルトの文書ビューア evince もある。PDFファイルは AdobeReader (acroread) で読む方法もある。AdobeReader のインストールは、
Acrobat Readerのインストール
を参照のこと。 PDFは文書によって日本語ファイルが文字化けしたりするので、いくつかのビューア を使い分けるとよい。

(バグ?)Ghostscriptで日本語が文字化けし、 日本語を含むポストスクリプトファイルがプレビューできない(11/9現在)。

Emacsの中だけでTeX文書の作成、コンパイル、プレビューができるように なる AucTeX をインストール:

# yum install emacs-auctex
実際に使うには、~/.emacs の最後に
;===================================
; AUCTeX
;===================================
(require 'tex-site)
(load "auctex.el" nil t t)
(load "preview-latex.el" nil t t)
(setq TeX-default-mode 'japanese-latex-mode)
(setq japanese-TeX-command-default "pTeX")
(setq japanese-LaTeX-command-default "pLaTeX")
(setq japanese-LaTeX-default-style "jsarticle")
(setq preview-image-type 'dvipng)
(setq TeX-file-extensions '("tex" "sty" "cls" "ltx" "texi" "texinfo" "dtx"))
(setq kinsoku-limit 10)
(setq LaTeX-indent-level 4)
(setq TeX-output-view-style '(("^dvi$" "." "/usr/bin/pxdvi %d")))
(setq TeX-auto-save t)
(setq TeX-parse-self t)
(setq-default TeX-master nil)
を付け加える。

AucTeXの使い方(一部):
C-c C-c : コンパイルやプレビュー
C-c C-s : 節などを追加
C-c C-e : 式や箇条書きなどの環境を追加
C-c C-p C-d : Emacs内で図や数式をプレビュー (preview-latex)
C-c C-p C-p : preview-latex モードで、カーソルの場所だけプレビュー
C-c C-p C-c C-d : preview-latex モードの解除
C-c C-o C-f : Fold(footnoteやciteなどを短縮表示)モードへ入る
C-c C-o C-b : バッファ全体のFolding
C-c C-o C-r : リージョンのFolding
C-c C-o C-o : 状況に応じてFolding/Unfolding
C-c C-o b : Foldモードの解除


< 前へ | 目次 | 次へ >
サイトナビゲーション:


Copyright©2006-2007 TMCosmos, All rights reserved.
[UP] [HOME]