[UP] [HOME]

佛説摩訶般若波羅蜜多心經

佛説摩訶般若波羅蜜多心經

觀自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不異色色即是空空即是色受想行識亦復如是舎利子諸法空相不生不滅不垢不浄不増不減是故空中无色无受想行識无眼耳鼻舌身意无色聲香味觸法无眼界乃至无意識界无无明亦无无明盡乃至无老死亦无老死盡无苦集滅道无智亦无得以无所得故菩提薩捶依般若波羅蜜多故心无罫礙无罫礙故无有恐怖遠離一切顛倒夢想究竟涅槃三世諸佛依般若波羅蜜多故得阿耨多羅三藐三菩提故知般若波羅蜜多是大神咒是大明咒是无上咒是无等等咒能除一切苦眞實不虚故説般若波羅蜜多咒即説咒曰羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶般若心經


観自在菩薩、深般若波羅蜜多を行じし時、五蘊皆空なりと照見して、一切の苦 厄を度したまえり。舎利子よ、色は空に異ならず。空は色に異ならず。色はす なわちこれ空。空はすなわちこれ色なり。受想行識もまたかくのごとし。舎利 子よ、この諸法は空相にして、生ぜず、滅せず、垢つかず、浄からず、増さず、 減らず、この故に、空の中には、色もなく、受も想も行も識もなく、眼も耳も 鼻も舌も身も意もなく、色も声も香も味も食も法もなし。眼界もなく、乃至、 意識界もなし。無明もなく、また、無明の尽くることもなし。乃至、老も死も なく、また、老と死の尽くることもなし。苦も集も滅も道もなく、智もなく、 また、得もなし。得る所なきを以ての故に。菩提薩捶は、般若波羅蜜多に依る が故、心に罫礙なし。罫礙なきが故に、恐怖あることなく、一切の顛倒夢想を 遠離して涅槃を究竟す。三世諸仏も般若波羅蜜多に依るがゆえに、阿耨多羅三 藐三菩提を得たまえり。故に知るべし、般若波羅蜜多はこれ大神呪なり。これ 大明呪なり。これ無上呪なり。これ無等等呪なり。よく一切の苦を除き、真実 にして虚ならざるが故に。般若波羅蜜多の呪を説く。すなわち呪を説いて曰く、 掲帝、掲帝、波羅掲帝、波羅僧掲帝、菩提薩婆訶、般若心経


観世音菩薩は悟りへと到る修行中、世の中のあらゆる存在が五つの構成要素か らできていること、そしてそれらがことごとく実体のないものであるというこ とを同時に見極め、一切の苦悩や災厄から人々を救済した。

シャーリプトラよ、世の中のすべての物質的現象には実体がない。実体がない ことが物質的現象である。物質的現象とは、すなわち実体がないということで あり、実体がないということは、すなわちそれが物質的現象なのである。物質 的現象の他の五つの構成要素である感覚、表象、意思、認識についてもまた同 じことである。

シャーリプトラよ。この世のすべてのものには実体がないのだから、あらゆる 存在は、生じることもなければ、滅することもなく、汚れることもなく、清浄 であることもなく、増えることもなければ、減ることもない。したがって実体 がないということは、物質的現象もなく、感覚も、表象も、意思も、意識もな い。眼、耳、鼻、舌、身体、心、という感覚器官もなく、その感覚の対象であ る、かたち、声、香り、味、触れられるもの、心の対象もない。眼で見えてい る世界を覆う領域はなく、意識によって覆われる領域もないのである。

このようにすべてに実体がないということは、迷いもなく、また、迷いがなく なるということもない。さらには老いることも死もなくなり、また、老いるこ とと死がなくなるということもない。同様に苦しみも苦しみの原因もなく、苦 しみをなくすことも、苦しみをなくす道もなくなるのである。知るということ もなく、また、何かを得るということもないのである。得ることがないから、 何かを得ようとしてそれに執着し、心を乱されることはない。

菩薩は悟りの智慧に安住しているので、心を覆われることなく、心にわだか まりがない。このため、恐れることもなく、物事を正しくとらえ、一切の誤解 や曲解から遠く離れて、悟りの境地に入っているのである。過去、現在、未来 に悟りを開いた偉大な人々もまた、ことごとく深遠な悟りの智慧に安住するこ とによって、この上なく崇高な正しい智慧を得られているのである。

それ故に人は次のことをよく知るべきである。智慧の完成は、偉大な、そして 神聖な真言であり、また偉大な悟りの智慧を明らかにする真言であり、また、 この上なく優れた真言であり、さらに、他と比べるものなどあり得ない無比の 真言である、ということを。そしてこの真言はすべての苦しみを完璧に取り除 いてくれる。この真言は真実そのものであり、偽りなど微塵もない。すなわち、 この智慧の完成の真言は次のように説かれるのである。

往ける者よ、往ける者よ、彼岸に往ける者よ、彼岸に完全に往ける者よ、仏の 悟りよ、幸あれ。ここに、智慧の完成の心が終わった。

参考文献:


Takahiko Matsubara
[UP] [HOME]
visitors, pageviews since 2007.5.11